8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小浜市議会 2020-06-18 06月18日-02号

また、指定避難所以外に、民間建物地区集会所など、近隣住民を一時的に受け入れる臨時避難所が17施設ございます。 以上でございます。 ○議長今井伸治君) 13番、下中雅之君。 ◆13番(下中雅之君) それでは、集会所やこの民間等建物を臨時的に利用させていただく、この臨時避難所に対する考えについてお伺いをいたします。 ○議長今井伸治君) 生活安全課長、畑田君。

小浜市議会 2019-12-12 12月12日-02号

そのほか、臨時避難所など、地域の実情に応じた施設地域が独自に設定し、自助共助精神に基づいて自主運営される場合におきましては、行政としましても施設選定等の支援をしていきたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長藤田靖人君) 10番、小澤長純君。 ◆10番(小澤長純君) 現在の指定避難場所でございますが、学校や公民館がほとんどでございます。

小浜市議会 2018-09-05 09月05日-02号

国富地区では、地域の寺院を臨時避難所として設定し、自主運営され、避難訓練救護訓練、また、保存食備蓄等を行っているほか、専門家による防災啓発講習会の開催などを毎年実施しています。 遠敷地区では、防災訓練の際、避難情報を発令した後、各区安否確認を行った上で公民館に避難しています。 また、独自にスーパーと防災協定を締結し、防災訓練の際には防災食の提供を受けています。 以上でございます。

小浜市議会 2011-06-23 06月23日-02号

市は公民館小中学校等の市の施設ならびに県立大学の35カ所を避難所として指定しており、また民間建物について、地域所有者理解のもと、臨時避難所として幾つか定めております。しかし、先般の豪雨時においては避難所立地条件などの理由により、「避難所として大丈夫なのか」とか「避難所までの道路が冠水しており、避難所まで行けない」などの声があったことは承知しております。 

小浜市議会 2007-06-13 06月13日-03号

また、以前、市の避難所に限らず、各区から避難所として適当だとご報告をいただいた県の施設地区集会所あるいは民間建物について、建物管理者等のご理解をいただいた上で、国や県の河川管理者が作成されました浸水想定浸水状況土砂災害などによる立地危険性の調査を行い、危険のない建物につきまして、所在区等の臨時避難所として活用いただくことといたしておりますので、よろしくお願いしたいと思います。 

  • 1